본문바로가기

光州交通公社

チケットの種類

  • ホーム
  • カスタマガイド
  • 運賃制度
  • チケットの種類

チケットの種類

본문 시작

1回券

  • 1回用(使い捨て)乗車券は購入日時に関係なく1回に限り、改札後2時間以内で使用可能な乗車券で、普通権、割引券、優待券、団体券がある。但し、優待券は発行当日に限って使用可能。
種類 イメージ 形態 利用対象
普通券 보통권 トークン型 - 満13才以上 65才未満
   ※ 購入日付に関係なく 1回に限り改札後 2時間以内使用可能
割引券 할인권 トークン型 - 満6才以上 13才未満
   ※ 購入日付に関係なく 1回に限り改札後 2時間以内使用可能
優待券 우대권 トークン型 - 満65才以上の敬老者
- 国家有功者(1~7級)および 1級国家有功者同乗保護者 1人
- 障碍者および 1~3級重症障碍者の同乗保護者 1人
- 5‧18民主化運動負傷者および 1級負傷者の同乗保護者 1人
   ※ 発給当日に限り使用可能
団体券 領収証 - 20人以上の旅客が同一の区間および経路を旅行する場合
   (料金は運賃制度を参照)

交通カード

  • 無線周波数(Radio Frequency)方式の非接触式料金徴収カードであり、支払い方式により先払い交通カードと後払い交通カードに区分
    • 先払い交通カードは最低1,000ウォン以上1,000ウォン単位で最高500,000ウォンまで充電して使用可能で、充電金額が減少すれば一定金額を充電して再使用可能
    • 後払い交通カードは従来のクレジットカードにRF機能を追加したカードで、交通手段利用後クレジットカード決済日に決済するカードである
区分 名称 カード種類 販売場所 チャージ場所 備考
先払いカード ハンペイ
カード
一般用
青少年用/子供用
ハンペイ加盟店 都市鉄道
/ 光州銀行
ハンペイ加盟店
マイビーカード
(ピッコウルカード)
一般用
青少年用 / 子供用
マイビー加盟店 都市鉄道
マイビー加盟店
キャッシュ
ビーカード
一般用
青少年用 / 子供用
ハンペイ加盟店 都市鉄道
ハンペイ加盟店
レールプラス
カード
一般用
青少年用 / 子供用
レールプラス 加盟店 首都圏内地下
鉄駅コレイル
汽車駅レール
プラス加盟店
ワンパス カード 一般用
青少年用 / 子供用
ワンパス加盟店 ワンパス加盟店
後払いカード 総10種
(国民、新韓、外換、
ロッテ、サムスン、光州、
農協、BC、現代、ハナSK)
交通カード機能のクレジットカード 各カード会社 - カード裏面に後
払い交通カード、
交通カード兼用
など交通カードの
表記がされたカードに限り使用可能

※ 先払い交通カードのうち割引カード(青少年、子供用)は初めて充電した日から10日以内に該当カード会社のホームページで割引登録をしな ければ割引が受けられません。(未登録時には一般料金が差し引かれます)
※ 先払い交通カードは該当カード会社のホームページでカード登録(本人認証)をすれば、登録以後の使用金額に対して所得控除が受けられます。